2008年12月08日
人・ヒト・ひと
PanasonicでもHONDAでもSONYでも
初めは、小さな会社だったんです。
しかし、信念と情熱があったからここまで大きくなった
んだと思う。
ヒトに揶揄されようと、ヒトに裏切られようと、自分を信
じ明日を見ながら毎日、ただがむしゃらにやっていった
んだと思う。
そして、彼らが共通して秀でている事は、
『人の為』『人の事』
を第一に考えていることだと思う。
決して、私利私欲の為の行動ではなく、人の為人の為
を軸に決断をしていったのだと思う。
あと完全に信頼できる相棒(パートナー)が居るという
ことも、あげれると思う。
僕は、すでに信頼できる相棒がいる。
心強い!あとはどれだけ世の中の為に貢献できるか
を考えていくことだ!
一歩一歩進んでいこう!!
ワクワクしながら!
初めは、小さな会社だったんです。
しかし、信念と情熱があったからここまで大きくなった
んだと思う。
ヒトに揶揄されようと、ヒトに裏切られようと、自分を信
じ明日を見ながら毎日、ただがむしゃらにやっていった
んだと思う。
そして、彼らが共通して秀でている事は、
『人の為』『人の事』
を第一に考えていることだと思う。
決して、私利私欲の為の行動ではなく、人の為人の為
を軸に決断をしていったのだと思う。
あと完全に信頼できる相棒(パートナー)が居るという
ことも、あげれると思う。
僕は、すでに信頼できる相棒がいる。
心強い!あとはどれだけ世の中の為に貢献できるか
を考えていくことだ!
一歩一歩進んでいこう!!
ワクワクしながら!

Posted by 案納伸介 at 18:49│Comments(0)
│まじめな話