創業塾

案納伸介

2009年10月06日 19:58

先日、商工会議所主催の第34回創業塾という会の

卒業生講師として、これから創業しようとしている皆さんの

前でビジネスモデルの発表と、創業に関する注意点という

事を発表して欲しいという依頼を受け、僭越ながら発表させ

ていただきました。

皆さんこれからの、創業に向け、本気で取り組んでいるという

意志がビンビンと伝わってきました。

鋭い質問で、こっちがたじたじになる事もありましたが、僕がお

伝えできることは、何とか言えたのではないかと思います。

僕が、一番にお伝えしたかったことは

『創業したからには、成功するまでやりぬくという事!』

すごくシンプルなんですが、これが一番難しい!

途中で投げ出すことだけはして欲しくないという思いと、

創業するにはそれなりの覚悟がイルという事。

勘違いしてほしくないことは、人に迷惑を欠けてまではやり抜け

という事ではありません。

自分が責任を取れる範囲では、挑戦して欲しいです。



この会に参加させていただき僕は本当に良かったなと思います。

参加者の皆さんに、思いもしない角度からの鋭いご意見を聞けた事と

これを発表するにあたり、自分でも改めて自分達のビジネスモデルを

見つめなおす、キッカケをいただけたからです。

これからも、このような機会があれば積極的に参加し、色々な生の意見

を聞いていければと思いますし、僕らのビジネス自体まだまだ、浸透して

いないので、少しでも色んな方に知っていただければと思うので!

PS
若い方はいないだろうなと思い参加したのですが、大学生や僕よりも若い

方が数名参加されていたので何だか嬉しかったです。

関連記事